DeWolf Hopper

2021年05月29日

Casey at the Bat

The outlook wasn’t brilliant for the Mudville nine that day;
the score stood four to two, with but one inning more to play.
And then when Cooney died at first, and Barrows did the same,
a sickly silence fell upon the patrons of the game.

A straggling few got up to go in deep despair. The rest
clung to that hope which springs eternal in the human breast;
they thought, if only Casey could get but a whack at that –
they’d put up even money, now, with Casey at the bat.

But Flynn preceded Casey, as did also Jimmy Blake,
and the former was a lulu and the latter was a cake,
so upon that stricken multitude grim melancholy sat,
for there seemed but little chance of Casey’s getting to the bat.

But Flynn let drive a single, to the wonderment of all,
and Blake, the much despised, tore the cover off the ball;
and when the dust had lifted, and the men saw what had occurred,
there was Jimmy safe at second and Flynn a-hugging third.

Then from five thousand throats and more there rose a lusty yell;
it rumbled through the valley, it rattled in the dell;
it knocked upon the mountain and recoiled upon the flat,
for Casey, mighty Casey, was advancing to the bat.

There was ease in Casey’s manner as he stepped into his place;
there was pride in Casey’s bearing and a smile on Casey’s face.
And when, responding to the cheers, he lightly doffed his hat,
no stranger in the crowd could doubt ’twas Casey at the bat.

Ten thousand eyes were on him as he rubbed his hands with dirt;
five thousand tongues applauded when he wiped them on his shirt.
Then while the writhing pitcher ground the ball into his hip,
defiance gleamed in Casey’s eye, a sneer curled Casey’s lip.

And now the leather-covered sphere came hurtling through the air,
and Casey stood a-watching it in haughty grandeur there.
Close by the sturdy batsman the ball unheeded sped—
“That ain’t my style,” said Casey. “Strike one,” the umpire said.

From the benches, black with people, there went up a muffled roar,
like the beating of the storm-waves on a stern and distant shore.
“Kill him! Kill the umpire!” shouted someone on the stand;
and it’s likely they'd have killed him had not Casey raised his hand.

With a smile of Christian charity great Casey’s visage shone;
he stilled the rising tumult; he bade the game go on;
he signaled to the pitcher, and once more the spheroid flew;
but Casey still ignored it, and the umpire said: “Strike two.”

“Fraud!” cried the maddened thousands, and Echo answered fraud;
but one scornful look from Casey and the audience was awed.
They saw his face grow stern and cold, they saw his muscles strain,
and they knew that Casey wouldn’t let that ball go by again.

The sneer is gone from Casey’s lip, his teeth are clenched in hate;
he pounds with cruel violence his bat upon the plate.
And now the pitcher holds the ball, and now he lets it go,
and now the air is shattered by the force of Casey’s blow.

Oh, somewhere in this favored land the sun is shining bright;
the band is playing somewhere, and somewhere hearts are light,
and somewhere men are laughing, and somewhere children shout;
but there is no joy in Mudville — mighty Casey has struck out.

「ケイシー打席に立つ」

戦況は芳しくなかったんだよ、あの日、マッドヴィルの選手にとって
スコアは四対二で、残りは一イニングしかなかったんだ
まずはクーニーが打ち取られ、バロウズも同じ轍を踏んだんだよ
重苦しい沈黙が試合の応援客の間には落ちていたんだ

数名はもがく苦しんで深い絶望のうちに席を立とうとし、残りの者は
一条の希望にしがみついていた、こいつは永遠に人の胸に湧き上がるものさ
みんな思ってたんだ、ケイシーに打たせてもらえさえしたら……
みんな金だって払っただろう、ケイシーを打席に立たせることができたら

けどケイシーの前にはフリンがいたし、ジミー・ブレイクもいたんだ
前者はまあ大したやつで、後者は見た目だけの甘ちゃん野郎さ
だから不安に慄く観客の間には陰鬱な雰囲気が立ち込めていたんだ
見込み薄だと思ってたんだよ、ケイシーが打席に立つにはさ

だけどフリンはシングルヒットを放ったんだ、みんなが驚いたことにね
それにブレイクも、コケにされていたのに、ボールの皮がめくれるくらい強打したんだ
やがて土埃が落ち着くと、どうなったかが見えてきたのさ
ジミーは二塁でセーフ、フリンは三塁に落ち着いてたんだ

それで五千以上の喉から、威勢のいい歓声が沸き起こったのさ
そいつは谷間に鳴り響いて、小さい谷までこだましたんだ
山にぶち当たって、平野にも反響したんだよ
なぜならケイシーが、剛腕ケイシーが、打席に向かってたんだからさ

全く落ち着いた雰囲気でケイシーは、打席に足を踏み入れたんだ
ケイシーの胸には誇りがあり、ケイシーの顔には笑みが浮かんだ
それから、歓声に答えて、あいつ軽くキャップを脱いでみせた
群衆の中では誰も疑ってなかったよ、だってケイシーが打席にいたんだから

一万の目が注がれる中、あいつは土で手のひらを擦っていた
五千の舌が賞賛したんだよ、あいつがシャツで土を拭うと
それから震えながらピッチャーが、ボールをケツに擦り付けると
ケイシーの目には挑戦的な光が宿り、唇には冷笑が浮かんだのさ

それから皮で覆われた球体が、空を突っ切ってくると
ケイシーは立ったまま見送ったんだ、傲慢不遜な態度でね
逞しい打者のすぐ側を、ボールは勢いよく抜けていった
「俺向きじゃない」ケイシーは言った「ストライク・ワン」審判が言った

ベンチでは、黒山の人だかりで、くぐもった唸り声が上がっていた
まるで嵐の咆哮が、厳しい遥かな海岸に波をぶつけているようで
「殺せ、審判を殺せ!」スタンドで誰かが声を上げた
このままでは本当に審判を殺しかねなかったろう、ケイシーが手を上げなかったら

キリスト教徒の慈愛の笑みで、偉大なるケイシーの顔は輝いてたんだ
あいつは騒ぎを収めると、試合を続けるよう促したんだよ
あいつがピッチャーに合図すると、またもや球が飛んできたんだ
だけどケイシーは見過ごした、審判は言ったんだ「ストライク・ツー」

「イカサマだ!」狂ったように千の観客が叫べば、こだまも返ってくる、イカサマだ
だが、咎めるようにケイシーが睨むと、観客は恐れおののいた
あいつの顔は厳しく冷ややかになっていった、その筋肉が引き締まるのが見て取れた
みんな分かってたんだ、もう二度とはケイシーが球をやり過ごすはずがないことを

ケイシーの口元から冷笑は消えて、怒りのうちに歯を食いしばっていた
あいつは荒々しくバットをホームプレートに打ち付けたんだ
そうして、ピッチャーはボールを握り、そうして、ボールはその手を離れた
そうして、空は切り裂かれたんだ、ケイシーの会心の一撃で

ああ、どこかに愛される国があり、太陽が明るく輝いているだろう
どこかでは楽団が演奏し、どこかでは心も軽やかでいるだろう
どこかでは人々が笑い、どこかでは子供達が歓声を上げるだろう
だが、ここマッドヴィルに喜びはない……豪腕ケイシーが打ち取られたのだから

 アメリカの作家で詩人のアーネスト・セイアー(Ernest Thayer、1863~1940年)が、1888年に「サン・フランシスコ・エグザミナー(San Francisco Examiner)」誌上で発表した詩です。アメリカの俳優で歌手やコメディアンでもあったディウォルフ・ホッパー(DeWolf Hopper、1858~1935年)がヴォードヴィルの舞台で朗読し、広く知られるようになりました。アメリカで最もよく知られた詩の一つとなっています。歌ではありませんが、1906年のホッパーによる録音は、ビルボードのヒットチャートで四位を記録しています。

outlook:展望、予想。
Mudville:この詩の舞台となる架空の町の名前。
nine:野球の一チーム。
die:(野球で)アウトになった。
sickly:生気のない。
whack:(野球で)安打、ヒット。
lulu:(反語的に)大したもの、人。
cake:伊達男。
stricken:不幸や恐怖に襲われた。
multitude:群衆。
grim:厳しい、気味の悪い。
melancholy:憂鬱。
single:(野球の)シングルヒット。
wonderment:驚嘆。
despised:蔑まれた、見下された。
lusty:元気な。
rumbled:ゴロゴロ鳴る。
dell:小さな谷間。
recoiled:跳ね返った。
doffed:(帽子を)脱いだ。
writhing:身悶えしている。
ground:押し付けた。
defiance:挑戦、反抗。
sneer:冷笑。
hurtling:突進する。
haughty:高慢な。
grandeur:威厳。
sturdy:たくましい、屈強な。
batsman:野球やクリケットの打者。
unheeded:顧みられない。
visage:顔つき。
tumult:騒ぎ。
spheroid:扁平球体。
Fraud:詐欺。
is shattered:打ちのめされた。
there is no joy in Mudville:リーダーズ英和辞典では、大きな落胆を表す成句と紹介されています。

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanmyo at 07:00|PermalinkComments(0)
記事検索
タグ絞り込み検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: