2021年07月

2021年07月31日

Pretty Desdamone

I wonder all the day
If I’m right when I say,
A little girl whom I love is my own
I’ve had a lot of pals,
I’ve liked a lot of gals,
But she’s the one alone,
For whom my love I’ve shown,
She just sets my heart a-twitching,
When with her eyes bewitching,
She looks at me as if to say she’s mine.
Perhaps I stand no chance,
Maybe I’m in a trance,
But I can’t help from telling her each time:

Pretty Desdamone,
I want you for my own.
Never more I’ll roam away from you,
Your eyes so captivating,
Keep me standing here awaiting,
’Cause I want you for my own,
Sweet Desdamone.

Pretty Desdamone,
I want you for my own.
Never more I’ll roam away from you,
Your eyes so captivating,
Keep me standing here awaiting,
’Cause I want you for my own,
Sweet Desdamone.

It seems almost too good,
To think she ever would
Be mine alone for now and evermore
But ain’t there plenty gals,
For all my other pals?
Now why can’t ev’ry boy,
Leave me with my own joy,
My poor brain ’bout her is raving,
For her my heart is craving,
You all know what it is to be that way.
I can’t tell how I feel,
My love for her’s so real,
That’s why I always say to her each day:

Pretty Desdamone,
I want you for my own.
Never more I’ll roam away from you,
Your eyes so captivating,
Keep me standing here awaiting,
’Cause I want you for my own,
Sweet Desdamone.

Pretty Desdamone,
I want you for my own.
Never more I’ll roam away from you,
Your eyes so captivating,
Keep me standing here awaiting,
’Cause I want you for my own,
Sweet Desdamone.

「かわいいデズデモーン」

日がな一日考えてたのさ
一体、いつ言えばいいのかなって
大好きな、かわいいあの娘に、俺のものになってくれって
友達なら何人もいるし
好きになった娘もたくさんいるさ
けど、あの娘一人だけなんだよ
俺が気持ちを、はっきり言った相手はさ
あの娘は俺の心をズキズキ痛くするんだ
その瞳で人を虜にしてさ
あの娘の目付きときたら、俺のものだと言ってるみたいなんだ
多分、俺には見込みなんかないんだろう
きっと有頂天になってるだけなのさ
けど、あの娘に会うたびに、こう言わずにはいられないんだよ

かわいいデズデモーン
お前を俺だけのものにしたいんだよ
二度とお前のことを置いてどこか行ったりしないよ
お前の瞳が惹きつけて離さないんだ
ここでずっと待たせていてくれよ
だって、お前を俺だけのものにしたいんだ
かわいいデズデモーン

かわいいデズデモーン
お前を俺だけのものにしたいんだよ
二度とお前のことを置いてどこか行ったりしないよ
お前の瞳が惹きつけて離さないんだ
ここでずっと待たせていてくれよ
だって、お前を俺だけのものにしたいんだ
かわいいデズデモーン

期待し過ぎてるのかな
こんな想像するなんて、もしかすると、あの娘が
俺一人だけのものになるなんてさ、今もこれからもずっと
けど、女ならたくさんいるだろ
俺以外の男みんなにさ
何で男はみんな
俺を自分だけの喜びと過ごさせちゃくれないんだ
俺の惨めな脳みそは、あの娘のせいで狂いそうなんだ
あの娘のことを、心がひたすら求めてるんだ
みんな分かるだろ、これが一体どんなものなのか
自分の気持ちは説明できないけどさ
俺のあの娘への愛情は本物なんだ
だから毎日、あの娘に俺はこう言うんだよ

かわいいデズデモーン
お前を俺だけのものにしたいんだよ
二度とお前のことを置いてどこか行ったりしないよ
お前の瞳が惹きつけて離さないんだ
ここでずっと待たせていてくれよ
だって、お前を俺だけのものにしたいんだ
かわいいデズデモーン

かわいいデズデモーン
お前を俺だけのものにしたいんだよ
二度とお前のことを置いてどこか行ったりしないよ
お前の瞳が惹きつけて離さないんだ
ここでずっと待たせていてくれよ
だって、お前を俺だけのものにしたいんだ
かわいいデズデモーン

 F・コリス・ワイルドマン(F. Collis Wildman、1883~1956年)作詞作曲による1905年の楽曲です。バート・ウィリアムズ(Bert Williams、1874~1922年)が舞台で歌い、翌1906年に録音したものは、ビルボードのヒットチャートで七位を記録しました。

twitching:痛む、ひきつる。
bewitching:うっとりさせる、魅惑的な。
in a trance:忘我の状態にある。
captivating:とても魅力的な、人を惹きつける。
raving:狂った、錯乱した。
craving:渇望する。

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanmyo at 06:00|PermalinkComments(0)1906年 | Bert Williams

2021年07月30日

Would You Leave Your Happy Home for Me?

On a short vacation,
Down beside the sea,
They met there on the sand,
The day was simply grand,
He was tall and handsome
Pretty girl was she,
They started making love, to beat the band.
Soon she said,
“My dad says when I wed
’Twill be a duke or lord” the boy said “Dear”
“Tell me true don’t I look good to you?”
And then he whispered in her ear.

Would you leave your happy home for me,
For a Bungalow beside the sea,
Where we both could bill and coo,
Love each other true,
Tell me little one what would you do, do, do,
If I say I’d buy you diamond rings,
Motor cars and lots of other things,
If I promised I would do
Any thing for you,
Would you leave your happy home for me?

Would you leave your happy home for me,
For a Bungalow beside the sea,
Where we both could bill and coo,
Love each other true,
Tell me little one what would you do, do, do,
If I say I’d buy you diamond rings,
Motor cars and lots of other things,
If I promised I would do
Any thing for you,
Would you leave your happy home for me?

Soon vacation’s over,
Back to work he goes,
His summer dream is o’er,
A big department store,
Past the necktie counter
Walks some one he knows,
The girl he met that day, down on the shore.
He said “Dear
What are you doing here?”
“This is my fathers store” he near dropped dead,
With a sob he murmers “good bye job
As soon as she tells pa I said.”

Would you leave your happy home for me,
For a Bungalow beside the sea,
Where we both could bill and coo,
Love each other true,
Tell me little one what would you do, do, do,
If I say I’d buy you diamond rings,
Motor cars and lots of other things,
If I promised I would do
Any thing for you,
Would you leave your happy home for me?

Would you leave your happy home for me,
For a Bungalow beside the sea,
Where we both could bill and coo,
Love each other true,
Tell me little one what would you do, do, do,
If I say I’d buy you diamond rings,
Motor cars and lots of other things,
If I promised I would do
Any thing for you,
Would you leave your happy home for me?

僕のために幸せな家を捨ててくれないか」

短い休暇でのことさ
海岸であったことさ
二人は砂浜で出会ったんだよ
その日は本当に最高だったんだ
男は背が高くてハンサムで
かわいい娘がお相手だったよ
二人は愛の言葉を語り合ったのさ、とても激しく熱烈にね
すぐに娘が言ったのさ
「お父様が言うには、私の結婚相手は
公爵かその子息じゃなきゃダメだって」男は言ったよ「おいおい
正直に言ってくれないか、君の見立てでは僕じゃダメかな」
それから娘の耳元にこんな言葉を囁いたんだよ

僕のために幸せな家を捨ててくれないか
それで海辺のバンガローで暮らすのさ
僕たち二人なら仲睦まじくやっていけるさ
互いに本気で愛し合ってね
教えて、かわいい子、君ならどう、どう、どうするか
こんなこと言ったらさ、ダイヤの指輪を買ってあげるよ
自動車も他にも色々たくさんあげるからさ
僕が約束したらどうかな
君のために何でもするって
僕のために幸せな家を捨ててくれないか

僕のために幸せな家を捨ててくれないか
それで海辺のバンガローで暮らすのさ
僕たち二人なら仲睦まじくやっていけるさ
互いに本気で愛し合ってね
教えて、かわいい子、君ならどう、どう、どうするか
こんなこと言ったらさ、ダイヤの指輪を買ってあげるよ
自動車も他にも色々たくさんあげるからさ
僕が約束したらどうかな
君のために何でもするって
僕のために幸せな家を捨ててくれないか

休暇はすぐにお終いで
男は仕事に戻ったのさ
一夏の夢はお終いで
でっかいデパート勤めなんだ
ネクタイ売り場の前を通ると
見かけた顔が歩いて来たんだ
あの日、出会った娘だったよ、あの浜辺でのことさ
男は言ったよ「おいおい
こんなとこで何してるんだい?」
「ここは、お父様のお店なの」男はその場で死にそうになったよ
目に涙を浮かべて呟いてたんだ「さらば職場よ
あの娘がパパに俺の言ったことを伝えたなら」

僕のために幸せな家を捨ててくれないか
それで海辺のバンガローで暮らすのさ
僕たち二人なら仲睦まじくやっていけるさ
互いに本気で愛し合ってね
教えて、かわいい子、君ならどう、どう、どうするか
こんなこと言ったらさ、ダイヤの指輪を買ってあげるよ
自動車も他にも色々たくさんあげるからさ
僕が約束したらどうかな
君のために何でもするって
僕のために幸せな家を捨ててくれないか

僕のために幸せな家を捨ててくれないか
それで海辺のバンガローで暮らすのさ
僕たち二人なら仲睦まじくやっていけるさ
互いに本気で愛し合ってね
教えて、かわいい子、君ならどう、どう、どうするか
こんなこと言ったらさ、ダイヤの指輪を買ってあげるよ
自動車も他にも色々たくさんあげるからさ
僕が約束したらどうかな
君のために何でもするって
僕のために幸せな家を捨ててくれないか

 アンドリュー・B・スターリング(Andrew B. Sterling、1874~1955年)作詞、ハリー・ヴォン・ティルザー(Harry Von Tilzer、1872~1946年)作曲による流行歌です。アーサー・コリンズ(Arthur Collins、1864~1933年)とバイロン・G・ハーラン(Byron G. Harlan、1861~1936年)のコンビが歌ったものが、1906年のビルボードのヒットチャートで七位を記録しています。

to beat the band:大量に、すごい勢いで。
duke:公爵。
lord:卿。爵位ある者の息子の尊称。
bill and coo:いちゃつく。billは鳥のくちばしで、cooは鳥の求愛の声。

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanmyo at 06:00|PermalinkComments(0)1906年 | Arthur Collins

2021年07月29日

Paddle Your Own Canoe

Miss Lindy Lu of Kal’mazoo,
was disappointed feeling blue,
her sweetheart’s love grew colder day by day,
So when he came to spoon one night,
she said, “I’ll give this coon a fright
I’ll make him wish he never stayed away,”
He asked for just one kiss,
But all he got was this.

“Paddle your own canoe,
That’s what you’ll have to do,
I’ve got another sweetheart,
I’ll be his own true Lulu, Lulu
and when you’re feelin’ blue
Think how I fondled you,
Now you skedaddle run off and paddle,
paddle your own canoe.”

Miss Lindy’s beau just took on so
he said “This is an awful blow,
to think you’d trample on my loving heart,
Miss Lindy Lu I will be true
this very night I’ll marry you”
then Lindy said “Don’t worry we wont part,
For I was fooling too,
When I first said to you.”

“Paddle your own canoe,
That’s what you’ll have to do,
I’ve got another sweetheart,
I’ll be his own true Lulu, Lulu
and when you’re feelin’ blue
Think how I fondled you,
Now you skedaddle run off and paddle,
paddle your own canoe.”

「自分のカヌーは自分で漕いで」

カラマズーのリンディー・ルーって娘は
気が塞いで落ち込んでいたよ
恋人の気持ちが日に日に冷めていってたからさ
それで、ある夜、男が夜這いに来た時に
娘は言ったのさ「この黒ンボを脅してやらなきゃ
二度と浮ついたことをできないようにしてやるんだから」
男はたった一度、キスしようとしただけなのに
こんな返事しか返ってこなかったんだよ

「自分のカヌーは自分で漕いで
あなたはそれだけしてればいい
私には新しい恋人ができたから
あの人だけのルル、ルルになるの
それで落ち込んだって言うのなら
どれだけ私が愛してあげたか思い出して
さあ、さっさと退散して、漕げばいい
自分のカヌーは自分で漕いでね」

リンディーの彼氏はすっかり真に受けてね
言ったんだよ「こんなの、ひどい仕打ちだよ
俺の恋心を踏みにじろうとするだなんて
リンディー・ルー、決して裏切らないよ
今夜すぐに、君と結婚しよう」
リンディーは言ったよ「別れるなんて心配しないで
だって私はからかっただけなの
こんなこと言ったりしたのもね」

「自分のカヌーは自分で漕いで
あなたはそれだけしてればいい
私には新しい恋人ができたから
あの人だけのルル、ルルになるの
それで落ち込んだって言うのなら
どれだけ私が愛してあげたか思い出して
さあ、さっさと退散して、漕げばいい
自分のカヌーは自分で漕いでね」

 エドワード・マッデン(Edward Madden、1878~1952年)作詞、シオドア・F・モース(Theodore F. Morse、1873~1924年)作曲による楽曲です。アーサー・コリンズ(Arthur Collins、1864~1933年)とバイロン・G・ハーラン(Byron G. Harlan、1861~1936年)のコンビが歌ったものが、1906年のビルボードのヒットチャートで八位を記録しています。

Kal’mazoo:ミシガン州にある都市の名前。
Paddle your own canoe:自分のことは自分でせよ、の意の慣用句です。
fondle:愛撫する。
skedaddle:慌てて逃げる。
beau:ボーイフレンド、崇拝者。
trample:踏みにじる。

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanmyo at 06:00|PermalinkComments(0)1906年 | Arthur Collins

2021年07月28日

I’m The Only Star That Twinkles On Broadway

When I was an amateur in Kankakee,
All my friends they just went crazy over me,
When they saw me act, they always used to say,
Mayme you ought to be down on Broadway;
Frohman heard about me, but I turned him down,
Got a date at Hubers and I caught the town,
Hammerstein got next and he discovered me one night,
Now I am a Broadway star all right.

“I’m the only star that twinkles on Broadway,
All the other stars are only shine they say,
I’m a public benefactress,
I’m a lady, and an actress,
Why, I’m making Leslie Carter’s hair turn gray:
I remember when Belasco saw me play,
He threw up his hands and fainted dead away,
Richard Mansfield lost his reason,
’Cause I signed with Hill next season,
I’m the only star that twinkles on Broadway.”

“I’m the only star that twinkles on Broadway,
All the other stars are only shine they say,
I’m a public benefactress,
I’m a lady, and an actress,
Why, I’m making Leslie Carter’s hair turn gray:
I remember when Belasco saw me play,
He threw up his hands and fainted dead away,
Richard Mansfield lost his reason,
’Cause I signed with Hill next season,
I’m the only star that twinkles on Broadway.”

Once when playing Juliet, I hope to die,
All the audience began to weep and sigh,
Some one shouted this is more than I can stand,
Then another yelled “strike up the band;”
Bernhardt can not act a part the way I do,
That’s what ev’rybody says that sees me too,
Allan Dale remarked that if I got what I deserved,
I’d be canned in other word preserved.

“I’m the only star that twinkles on Broadway,
All the other stars are only shine they say,
I’m a public benefactress,
I’m a lady, and an actress,
Why, I’m making Leslie Carter’s hair turn gray:
I remember when Belasco saw me play,
He threw up his hands and fainted dead away,
Richard Mansfield lost his reason,
’Cause I signed with Hill next season,
I’m the only star that twinkles on Broadway.”

“I’m the only star that twinkles on Broadway,
All the other stars are only shine they say,
I’m a public benefactress,
I’m a lady, and an actress,
Why, I’m making Leslie Carter’s hair turn gray:
I remember when Belasco saw me play,
He threw up his hands and fainted dead away,
Richard Mansfield lost his reason,
’Cause I signed with Hill next season,
I’m the only star that twinkles on Broadway.”

「ブロードウェイで輝く星はあたしだけ」

あたしがカンカキーで素人女優だった頃は
友達みんなが、あたしに本当に夢中だったんだから
あたしの演技を見て、いつも言ってたの
メイミー、君はブロードウェイに行くべきだってね
フローマンがあたしのことを聞いて来たけど、あたしは袖にしてやったの
フーバーズで食事だけして、あたしは都会に進出したんだから
お次はハマースタイン、ある夜、あたしを見出してね
それで今、あたしはブロードウェイのスターってわけ

「ブロードウェイで輝く星はあたしだけ
他のスターはみんな光ってるだけだってね
あたしは公共に恩恵を与えてるの
あたしは淑女で、女優なんだから
そう、あたしのせいでレズリー・カーターの髪は真っ白になったの
そう言えば、ベラスコがあたしの演技を見た時に
両手を上げて卒倒しちゃったんだから
リチャード・マンスフィールドったら我を忘れちゃったの
来シーズン、あたしがヒルと契約を結んだもんだからね
ブロードウェイで輝く星はあたしだけなんだから」

「ブロードウェイで輝く星はあたしだけ
他のスターはみんな光ってるだけだってね
あたしは公共に恩恵を与えてるの
あたしは淑女で、女優なんだから
そう、あたしのせいでレズリー・カーターの髪は真っ白になったの
そう言えば、ベラスコがあたしの演技を見た時に
両手を上げて卒倒しちゃったんだから
リチャード・マンスフィールドったら我を忘れちゃったの
来シーズン、あたしがヒルと契約を結んだもんだからね
ブロードウェイで輝く星はあたしだけなんだから」

いつだったかジュリエットをやったの、死に臨む場面でね
観客はみんな、すすり泣いたり、ため息ついたりし始めたの
誰か思わず声を上げたの、これ以上、耐えられないって
そしたら他の誰かが大声で言ったの「音楽を始めろ」って
ベルナールだって、あたしみたいには役を演じられないの
あたしを見たみんなが、こんな風に言うんだから
アラン・デイルの言うことには、あたしに相応しいのは
他の台詞もあらかじめ、あたしが録音しておくことなんだって

「ブロードウェイで輝く星はあたしだけ
他のスターはみんな光ってるだけだってね
あたしは公共に恩恵を与えてるの
あたしは淑女で、女優なんだから
そう、あたしのせいでレズリー・カーターの髪は真っ白になったの
そう言えば、ベラスコがあたしの演技を見た時に
両手を上げて卒倒しちゃったんだから
リチャード・マンスフィールドったら我を忘れちゃったの
来シーズン、あたしがヒルと契約を結んだもんだからね
ブロードウェイで輝く星はあたしだけなんだから」

「ブロードウェイで輝く星はあたしだけ
他のスターはみんな光ってるだけだってね
あたしは公共に恩恵を与えてるの
あたしは淑女で、女優なんだから
そう、あたしのせいでレズリー・カーターの髪は真っ白になったの
そう言えば、ベラスコがあたしの演技を見た時に
両手を上げて卒倒しちゃったんだから
リチャード・マンスフィールドったら我を忘れちゃったの
来シーズン、あたしがヒルと契約を結んだもんだからね
ブロードウェイで輝く星はあたしだけなんだから」

 アンドリュー・B・スターリング(Andrew B. Sterling、1874~1955年)作詞、ハリー・ヴォン・ティルザー(Harry Von Tilzer、1872~1946年)作曲によるコミカルな楽曲です。歌詞の中に当時の舞台関係の著名人の名前が多く出てきています。エイダ・ジョーンズ(Ada Jones、1873~1922年)の録音したものが、1906年のビルボードのヒットチャートで七位を記録しています。

Kankakee:アメリカにある都市の名前。二つの秋をまたがって流れるカンカキー川(Kankakee River)から付けられた名前で、イリノイ州とインディアナ州にこの名前の都市があります。
Frohman:アメリカの劇場興行主で映画のプロデューサーでもあったフローマン兄弟(Frohman brothers)、おそらくそのうち三男のチャールズ・フローマン(Charles Frohman、1856~1915年)を指していると思われます。フローマン兄弟はユダヤ系の家系に生まれ、長男ダニエル(Daniel Frohman、1851~1940年)、次男グスタフ(Gustave Frohman、1854~1930年)、三男チャールズはミンストレルショーの世界に入り、やがて劇場興行主となり数々の舞台を成功させました。
Hubers:おそらくこの歌が書かれた当時にあった店の名前。
Hammerstein:おそらくブロードウェイの劇場興行主のアーサー・ハマースタイン(Arthur Hammerstein、1872~1955年)かウィリー・ハマースタイン(Willie Hammerstein、1875~1914年)。アーサーとウィリーは兄弟で、ウィリーはブロードウェイの大作曲家オスカー・ハマースタイン二世(Oscar Hammerstein II、1895~1960年)の父親です。
benefactress:(女性の)援助者、恩恵を施す女性。
Leslie Carter:レズリー・カーター夫人(Mrs. Leslie Carter、1857~1937年)。ブロードウェイの舞台と無声映画で活躍したアメリカの女優。
Belasco:デヴィッド・ベラスコ(David Belasco、1853~1931年)。アメリカの劇場興行主、演出家。カーター夫人の舞台演出を手がけました。
Hill:おそらくガス・ヒル(Gus Hill、1858~1937年)。アメリカのヴォードヴィルの舞台でジャグリングの妙技で人気を博し、後にはバーレスクの舞台をプロデュースするようになりました。
Juliet:ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare、1564~1616年)の1597年の恋愛悲劇「ロミオとジュリエット(Romeo and Juliet)」のヒロイン。
Bernhardt:サラ・ベルナール(Sarah Bernhardt、1844~1923年)。フランスの舞台女優。
Allan Dale:アラン・デイル(Alan Dale、1861~1928年)。英国の舞台評論家、劇作家。

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanmyo at 06:00|PermalinkComments(0)1906年 | Ada Jones

2021年07月27日

When the Roll Is Called Up Yonder

When the trumpet of the Lord shall sound and time shall be no more,
And the morning breaks, eternal, bright and fair;
When the saved of earth shall gather over on the other shore,
And the roll is called up yonder, I’ll be there.

When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder, I’ll be there.

On that bright and cloudless morning when the dead in Christ shall rise,
And the glory of his resurrection share;
When his chosen ones shall gather to their home beyond the skies,
And the roll is called up yonder, I’ll be there.

When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder, I’ll be there.

Let us labor for the Master from the dawn till setting sun;
Let us talk of all his wondrous love and care.
Then when all of life is over and our work on earth is done,
And the roll is called up yonder, I’ll be there.

When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder,
When the roll is called up yonder, I’ll be there.

「彼の地で名前を呼ばれるのなら」

主の喇叭が吹き鳴らされて、時がこれまでとなって
明るく晴れ渡った永遠の夜明けが訪れる
救われた地上の者たちが、彼岸の地で群れ集えば
彼の地で名前を呼ばれ、私はそこへ行くだろう

彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら、私はそこへ行こう

その明るく雲一つない朝に、救い主は死から蘇り
その復活の栄光を分け与えるだろう
主に選ばれた者たちが集められ、天の彼方にある家に連れて行かれるならば
彼の地で名前を呼ばれ、私はそこへ行くだろう

彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら、私はそこへ行こう

主のために励み尽くせ、夜明けから日没まで
その愛と慈しみに満ちた秘蹟のことを語れ
それで人生が終わりの時を迎え、我らのこの世の技が終わる時には
彼の地で名前を呼ばれ、私はそこへ行くだろう

彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら
彼の地で名前を呼ばれるのなら、私はそこへ行こう

 1893年にアメリカの教会音楽の作曲家で日曜学校の教師も務めていたジェームズ・ミルトン・ブラック(James Milton Black、1856~1938年)作詞作曲による賛美歌です。ブラックの日曜学校には十四歳の一人の少女が通っていました。その子の親はアルコール依存症で、ブラックが声をかけて通わせるようにしたのでした。ある日、出欠を取っていると、少女の返事がありません。ブラックが少女の家を訪ねると、少女は肺炎にかかって死に瀕していたのでした。ショックを受けたブラックは帰宅すると、審判の日に天国へ行くものの名が記されていると言う所謂「命の書」のことを思案して、一気にこの歌を書き上げたと言います。数日後、少女の葬儀の場で、この歌は披露されました。
 アメリカでは最もよく歌われる賛美歌の一つとなっています。ハイドン・カルテット(Haydn Quartet)の録音が、1906年のビルボードのヒットチャートで六位を記録しています。

 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hanmyo at 06:00|PermalinkComments(0)1906年 | Haydn Quartet
記事検索
タグ絞り込み検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: